リフォーム事業

リフォーム事業

「安心」と「信頼」を提供する、ダイトー建設不動産の「リフォーム」。

ハートマイホームのリフォーム

家族で集まる時間や趣味の時間など、全ての時間を笑顔で過ごせるために、私たちはお客様のライフスタイルに合わせて様々なご提案をさせて頂きます。
中古住宅やマンションの小工事から大規模改修以外にも、太陽光発電などのエコリフォームや断熱リフォーム、耐震診断など住まいのトータルアドバイザーとして様々な相談に何度でも素早く対応します。

ダイトーグループに依頼する際のメリット

1.  建ててからも安心。ハートマイホームなら、建設後のアフターサービスが充実

ハートマイホームは、工事完了後、「不具合はおきていないか」、「住みやすい空間になっているか」など、定期的にお客様の家の状態をお聞きしています。

2.中古住宅リフォームの実績が豊富

リフォーム事業を始めて10年以上。 お客様から多くの喜びの声をいただいています。
特に中古住宅リフォームでは多くの実績がありますので、安心しておまかせください。

3.物件探しからリフォームまですべておまかせ

不動産業も行っているので、物件探しからリフォームまですべて取り扱っています。
中古住宅のご質問、リフォームの費用など、リフォームのプロにお気軽にお問い合わせください。

リフォーム事例のご紹介

キッチン(コンロ)

before

After

キッチン(床)

Before

After

トイレ(床)

Before

After

洗面(床)

Before

After

和室

Before

After

Before

After

Before

After

親子二世代同居型リフォームのご参考

親子二世代同居型リフォームです。少子化が進む中親世帯の家を現代技術で機能的に、また魅力あふれるデザイン設計力でプライバシーを守りながら、笑顔溢れるベストな親子同居を実現します。
  • 居間

  • 浴室

  • 洗面台

  • リビング(全体)

  • リビング(飾り棚)

  • キッチン

  • ロフト

  • 洋室

  • 子供部屋

Continue reading

DYTO一級建築士事務所

DyTO
一級建築士事務所

一般木造住宅から商業施設まで。
確かな設計力でお応えします。

一級建築士事務所

ハートマイホームは、安全・安心・信頼につながる高品質の住空間の提供をめざし、創業以来努力してまいりました。
一般木造住宅から、商業施設まで。確かな設計力でみなさまのご期待にお応えします。
私たちは、建築時だけでなく、アフターサービス、コンサルティング力とともに多くのお客様の力になりたいと考えております。
お客様のニーズを敏感に察知し、時代を先取りした技術と設備をご提供いたします。
住まいとくらしのベストパートナーとして、新たなチャレンジを続けるハートマイホームにどうぞご期待ください。

ダイトーグループに依頼する際のメリット

1. 自由度の高いデザイン・設計ができます。

ハートマイホームで家を建てる場合、資材や工法を一から選ぶため、外装や内装のデザイン・仕様、お部屋の間取り・使い勝手など家づくりのすべてに施主様のご希望を反映できます。
また、完全にオーダーメイドなので、予算が限られていたとしても、コストバランスを調整することが可能です。
設計にこだわるため家の完成まで時間がかかりますが、そのぶん施主様の個性や生活に合った、オリジナリティー(我が家流)のある住まいをつくれます。

2.徹底した施工管理。

ハートマイホームでの設計は、設計して終わりではありません。施工中に計画どおりに工事が進捗しているかを監督します。現場監理をしっかり行い、設計図通りの仕事をしているか確認を行います。
そのため、手抜き工事・施工不良・完成後の不当請求など、施工時のトラブルが少ないのがハートマイホームの特徴です。

3.どんな条件の土地でも満足の家が建てられる。

狭小地(15坪以下の土地)や変形地(三角地など)など条件の悪い土地でも、3階建てにしたり地下室を設けたりと、設計を工夫することで充分な広さの家をつくれます。
一級建築士による、確かな設計とアイデアで狭小地や変形地を個性として活かします。

実績紹介

画像クリックで拡大表示

個人邸宅

商業施設

Continue reading

ZEH

ZEH

Net Zero Energy House

ZEHとは?

Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称。
住まいの断熱性能・省エネ性能を上げることや、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、
年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のこと。

生活エネルギーを減らす」と「創る」で「0」にする住宅

地球温暖化ガスの排出量削減が世界的な課題となっており、
国内においても住宅の省エネルギー化は最重要課題のひとつとして位置づけられています。
そこで、これまでの省エネに加え「創エネルギー」を導入し、
自宅で消費するエネルギー量より自宅で創るエネルギー量が多い=ZEHの暮らしに注目が集まっています。
政府は2020年までに標準的な新築住宅での実現を推進しています。

政府の方針

政府は「エネルギー基本計画(2014年4月閣議決定)」において、
「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」とする政策目標を設定しています。
また、経済産業省資源エネルギー庁は2015年4月に「ZEHロードマップ検討会」を設立し、
12月にはZEHの普及に向けたロードマップを取りまとめ、公表しています。
ロードマップによると、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業などの補助事業を2016年までは実施していく方針を固めており、
2017年度以降は延長したとしても限定的で、補助事業を実施するのは遅くとも2018年度末までとしています。
経済産業省「ZEHロードマップ検討委員会とりまとめ」より

ZEH普及に向けた国のロードマップ

補助金は'16年度いっぱい。延長しても限定的で'18年度までの予定です。

ZEHの家を建てるには

ZEh達成に必要なポイントは断熱・省エネ・創エネの3つ

  • POINT1  断熱

    断熱性能を向上して、エネルギーロスを
    最小限とする住宅を建てましょう。
    (夏は涼しく、冬は暖かい住宅)
  • POINT2  省エネ

    家で消費する電力量を減らすために、
    HEMSや省エネ性の高い機器・照明等を
    取り付けましょう。
  • POINT3  創エネ

    家で消費するよりも
    多くのエネルギーを創るために、
    太陽光発電でしっかり発電しましょう。
  • +蓄エネ

    再生可能なエネルギーを貯めて、
    発電時以外にも使えるように
    蓄電池の利用が
    望ましいとされています。
    経済産業省「ZEHロードマップ検討委員会とりまとめ」より

ZEHには補助金が交付されます

新しく家を建てる多くの方がZEHの使用を導入しやすいように、国は補助金を出し、普及を促進しています。
2012年から開始し、これまで約8500組のお客様が補助金を受けZEH使用を導入しています。
これからのお住まいのスタンダードをお得にかなえられるチャンスです。

Continue reading

Fuse

栢山駅から車で2分・徒歩5分
営業時間 9:30-20:30
定休日 年末年始

〒250-0852
神奈川県小田原市栢山506-1
パストラル宮ノ上103
連絡先 0120-76-0338

渋沢駅から車で7分・徒歩22分
営業時間 9:30-18:30
定休日 毎週水曜日

〒257-0015
神奈川県秦野市平沢260-1

連絡先 0120-32-3003

小田原東ICから車で6分
営業時間 9:00-18:00
定休日 毎週水曜日

〒250-0863
神奈川県小田原市飯泉373-35

連絡先 0120-76-0338

〒257-0031
神奈川県秦野市曽屋837-6

連絡先 0120-32-3003

〒250-0215
神奈川県小田原市千代118-8

連絡先 0120-76-0338


土地・建物をお探しの方は不動産ホームページへ

LPガス、住宅設備全般

LPガス、住宅設備全般

ビル・マンション等の大規模修繕


戸建てリフォーム、外構、BtoB

木材・建材販売

大規模木造建築


エリア

  • 神奈川県

    小田原市秦野市、平塚市、南足柄市、伊勢原市、厚木市、海老名市、綾瀬市、座間市、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡大井町、足柄上郡開成町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡中井町、足柄下郡箱根町、足柄下郡湯河原町、足柄下郡真鶴町、

  • Title
    Lorem ipsum dolor sit amet.