5thROOM

5thROOMは株式会社タカショーの商標です

お庭と一体となった、5番目の部屋

エクステリアメーカー「タカショー」の5番目の部屋「5thROOM

家と庭をつなぐあたらしい部屋のカタチ。
日差しや目隠しも考慮された空間で、外に出掛けなくても、ご家族で楽しめる時間を過ごせます。


『5thROOM』のタイプは4種類。

カフェタイプ」「ホテルタイプ」「リゾートタイプ」「ガーデンタイプ」の中から、
ご家族の想いにあうテラスとエクステリアファニチャーをお選びいただけます。

Cafe

カフェタイプ

本を読んだり、コーヒーを飲んだり。ちょっとした気分転換ができる場所として使いたいなら、オススメはカフェタイプ。

Resort

リゾートタイプ

好きな音楽を流し、ただ何もしない贅沢を楽しむ。非日常感のある、リラックスタイムを楽しむならリゾートタイプ。

Hotel

ホテルタイプ

心地よい風を感じながら、美味しい食事を五感で楽しむ。オシャレなダイニングやバー空間のように使いたいなら、ホテルタイプ。

Garden

ガーデンタイプ

ガーデニングや家庭菜園などで、自然を満喫する。家の外と中の”中間領域”である心地よさを贅沢に楽しむなら、ガーデンタイプ。

  • 開放的でスッキリとしたシンプルなデザイン

  • 天然木の風合いのある人口木材

  • 壁面のアクセントとして空間を彩る

  • くつろぎの空間をつくり出すソファー

  • 夜ならではの佇まいと幻想的な空間を演出

  • 緑をデザインして自然を感じる空間へ

ご家族の夢を、みなさまで楽しく話し合いながら、理想の暮らしをつくりませんか。

Continue reading

Dolby Atmos(ドルビーアトモス)サラウンドシステム

Dolby Atmos(ドルビーアトモス)3Dサラウンドシステム

好きな時間に臨場感あふれる音を楽しめることで、おうち時間がさらに充実!

音を演出する空間

音が前と後だけでなく、頭上からも流れてくることで、映画館のような臨場感が感じられる特別な空間をつくり出せる『Dolby Atmos(ドルビーアトモス)3Dサラウンドシステム』です。

スポーツ観戦は、スタジアムにいるような気分で盛り上がったり♪音楽ライブは、まるでコンサートホールへ出かけている気分♪ホームシアターなので、飲んだり食べたりしながら気楽に楽しめるのも魅力です。ご家族一緒に音を楽しむことができるのでコミュニケーションも活発に!また、さざ波など自然の音に包まれてリラックスすることで癒しの時間もつくれます。

1.迫力のある移動するオーディオを作り出す
サウンドが頭上を含むあらゆる方向から流れ、驚くほど鮮明かつ豊かで、細やかな深みのある臨場感あふれる体験が実現します。

2.映像のインパクトを最大限に強める
映像に合わせて音を定位できるため、まるで映像の中に入り込んでしまったかのような、没入感を実現します。

3.サウンドを周囲の至るところに動かす
人、音楽、物のさまざまなサウンドが周囲の3次元空間で動き回るため、自分がそのアクションの中にいるかのように感じられます。

ハートマイホームのホームシアターサウンドシステムは5.1.2
♪最初の数字5はセンタースピーカー、フロントスピーカー、サラウンドスピーカーの台数
♪次に数字の1はサブウーファー
♪最後の数字2は天井のスピーカー(スピーカーを天井に埋め込むことで空間もすっきり)
 ※部屋の形や大きさによりスピーカーの設置位置が異なります。

イメージ図

間取りプランから設置場所を考慮し、打合せを進めていくので最適なプランニングができます。また、設置工事やアフターフォローも当社が行いますので安心です。

私が推奨する
Dolby Atmos(ドルビーアトモス)3Dサラウンドシステム』
ぜひ、体感してみてください。

2度のグラミー賞受賞作品を手掛けた
音楽プロデューサー
GOH HOTODAさん

西湘展示場にて音響調整をしていただきました。

2度のグラミー賞受賞作品を手掛けた世界で活躍の音楽プロデューサーGOH HOTODAさんにハートマイホーム西湘展示場にお越しいただき、『Dolby Atmos(ドルビーアトモス)3Dサラウンドシステム』の楽しみ方についてお聞きしました。

インタビューの模様を ハートマイホームチャンネルに動画配信しております。ぜひご覧ください。

画像クリックで動画サイトへ

Continue reading

ZEH

ZEH

Net Zero Energy House

ZEH認定ビルダー

ZEHとは?

Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称。
住まいの断熱性能・省エネ性能を上げることや、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、
年間のエネルギーの収支をプラスマイナス「ゼロ」または「プラス」にする住宅のこと。

生活エネルギーを「減らす」と「創る」で「0」にする住宅

地球温暖化ガスの排出量削減が世界的な課題となっており、
国内においても住宅の省エネルギー化は最重要課題のひとつとして位置づけられています。
そこで、これまでの省エネに加え「創エネルギー」を導入し、
自宅で消費するエネルギー量より自宅で創るエネルギー量が多い=ZEHの暮らしに注目が集まっています。

ZEHのメリット

ZEH住宅の基準を満たすことによるメリットとして、高い断熱性と気密性そして高効率設備の利用により、少ない電力量で快適な室温を保てるため、光熱費を抑えることができます。さらに太陽光発電などによる発電量が消費量を上回れば、売電による収入を得られる可能性もある他、蓄電池も設置しておくことで停電発生時に蓄電しておいた電気を使用できます。また、国から補助金が得られる可能性もあります。 住宅全体の室温を一定に保ちやすいため、一年中過ごしやすく、温度差によるヒートショックの対策にもなります。

ZEH等の推進に向けた取組

関係省庁(経済産業省・国土交通省・環境省)が連携して、住宅の省エネ・省CO2化に取り組み、2020年までにハウスメーカー等が新築する注文戸建住宅の半数以上をZEHにし、2030年までに建売戸建や集合住宅を含む新築住宅の平均でZEHの実現することを目指す。
環境省「ZEHの普及促進に向けた政策動向」より

 

知っておきたい『UA値』

住宅内部の熱は、外皮(屋根や外壁、床、窓やドア等の開口部など建物の表面)をつたわり、住宅の外へと逃げていきます。UA値(外皮平均熱貫流率)は、外皮を介して住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値です。UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能の高い住宅であることが分かります。逆に、UA値が大きいということは、断熱性能が低い住宅であるということです。当社が創るZEH商品の『casa forte type3』は、国の基準値である0.87の数値を下回る、0.6以下の高断熱住宅です。

戸建住宅におけるZEHロードマップ

※SIIウェブサイト「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業調査発表会2019」より

ZEHの家を建てるには

ZEh達成に必要なポイントは断熱・省エネ・創エネの3つ

  • POINT1  断熱

    断熱性能を向上して、エネルギーロスを最小限とする住宅を建てましょう。
    (夏は涼しく、冬は暖かい住宅)

  • POINT2  省エネ

    家で消費する電力量を減らすために、 HEMSや省エネ性の高い機器・照明等を
  • POINT3  創エネ

    家で消費するよりも 多くのエネルギーを創るために、 太陽光発電でしっかり発電しましょう。
  • +蓄エネ

    再生可能なエネルギーを貯めて、
    発電時以外にも使えるように
    蓄電池の利用が望ましいとされています。
    経済産業省「ZEHロードマップ検討委員会とりまとめ」より

【ZEH普及目標・実績】


<ZEH普及目標>
 2025年度:新築50%、既存50%
<ZEH普及実績>
 2023年度:新築5%、既存0%
 2022年度:新築0%、既存0%
 2021年度:新築0%、既存0%
 2020年度:新築0%、既存0%

Continue reading

採用情報

ダイトーグループ採用情報

簡単な適正試験がありますが向上心に応えられる会社です。
面接後のお断りも可。是非お問い合わせください!

笑顔の暮らしづくりをご提案━━
それが『ダイトー建設不動産』の仕事です。
新型コロナの影響も少なかった住宅業界で新たな一歩を踏み出すチャンス!
安定の正社員採用で、昇給・賞与に加え、退職金や社内表彰制度もあります。
消費税増税後は社員全員の昇給、この度の新型コロナの際は5万円支給等、社員が安心できる環境を作ってます!
毎月3回の”選択休日”は適正なタイミングでお休みがとれるので、プライベートの充実にもなります。

入社日までに普免があれば大丈夫!その他、経験や特別な資格は一切問いません。
「腰を据えて将来の安定生活を設計したい」とお考えの方は、ぜひこの機会にご応募を!

ハウジングアドバイザー


  • 仕事内容

    住宅建設と不動産売買の営業業務

  • 資格

    35才迄(省令3号のイ)、高卒以上、要普通免許(AT限定でも可)
    経験不問

  • 給与

    月給220,000~320,000円
    +資格手当
    +奨励加給
    +役職手当

  • 時間

    9:30~18:30
  • 休日

    毎週指定曜日(火曜、水曜、木曜のいずれか)、他月3回選択休日、GW・夏季・秋季・年末年始

  • 待遇

    社会保険完備、退職金制度有、昇給有、賞与有、交通費規定支給、PC・社用車貸与、業務成果に応じたインセンティブ有、資格手当有、車通勤応相談、健康診断、社員旅行有(2020年はコロナ禍の影響で中止)

  • 勤務地

    株式会社ダイトー建設不動産 本店
    小田原市栢山506-1パストラル宮ノ上103
    または秦野支店
    秦野市平沢260-1

建築施工・管理スタッフ


  • 仕事内容

    一般住宅の施工管理 ※積算業務はありません

  • 資格

    35才迄(省令3号のイ)、高卒以上、要普通免許(MT)
    建築系専門学校優遇、1・2級建築士、1・2級建築施工管理技師優遇

  • 給与

    月給200,000~320,000円
    +資格手当
    +奨励加給
    +役職手当

  • 時間

    8:30~17:30

  • 休日

    毎週日曜、他月3回選択休日、GW・夏季・秋季・年末年始

  • 待遇

    社会保険完備、退職金制度有、昇給有、賞与有、交通費規定支給、PC・社用車貸与、業務成果に応じたインセンティブ有、資格手当有、車通勤応相談、健康診断、社員旅行有(2020年はコロナ禍の影響で中止)

  • 勤務地

    株式会社ダイトーテクニカル
    小田原市飯泉175

設計・設計補助


  • 仕事内容

    新築住宅の設計・設計補助
  • 資格

    35才迄(省令3号のイ)、高卒以上、要普通免許(AT限定でも可)
    経験不問・経験者優遇 ※1・2級建築士、CAD経験者優遇

  • 給与

    月給220,000~320,000円
    +資格手当
    +奨励加給
    +役職手当

  • 時間

    9:00~18:00
  • 休日

    毎週水曜、他月3回選択休日、GW・夏季・秋季・年末年始

  • 待遇

    社会保険完備、退職金制度有、昇給有、賞与有、交通費規定支給、PC・社用車貸与、業務成果に応じたインセンティブ有、資格手当有、車通勤応相談、健康診断、社員旅行有(2020年はコロナ禍の影響で中止)

  • 勤務地

    株式会社ダイトー建設不動産 西湘展示場
    小田原市飯泉373-35


応募に関して


電話連絡の上、履歴書(写真添付)・職務経歴書(書式自由)をメールまたはご郵送下さい。※書類選考有
◎経験の有無を問わず、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
※採用・選考は各社で行います。応募方法は各社共通です。
※面接交通費支給

株式会社ダイトー建設不動産
神奈川県小田原市栢山506-1パストラル宮ノ上103(小田急線「栢山駅」より徒歩4分)
TEL   0465-39-3388(担当/採用係)
HP    heart-myhome.com
Email   このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Continue reading

西部エリア移住紹介

神奈川県西部エリア『移住・定住支援』のご紹介

 

情報をご覧になりたい市町村エリアをクリックしてください。そのエリアの『移住・定住支援』に移動します。

  • 小田原市

    小田原市に移住した方のインタビュー、小田原市在住者の方の小田原に関するinstagramなどを掲載しています。

    Read more

  • 平塚市

    平塚の魅力を紹介するムービーや子育ての情報など、平塚への移住をおススメするさまざまな情報を掲載しています。

    Read more

  • 秦野市

    「移住」、「二地域居住」、「週末の居場所」をお探しの方に役立つ情報を掲載しています。

    Read more

  • 厚木市

    厚木の魅力、厚木暮らしと東京暮らしの比較、厚木市にお住まいの方のインタビュー記事、子育て環境などが掲載されています。

    Read more

  • 伊勢原市

    シティプロモーションブック、トリビア、テレビ・ラジオ・コミュニティFMで伊勢原市が取り上げられた情報などを掲載しています。

    Read more

  • 南足柄市

    南足柄市に移住してきた方のインタビュー、空き家バンク、子育て支援情報、教育支援、就農・就業支援、企業支援情報などを掲載しています。

    Read more

  • 大磯町

    海も山もある大磯の魅力をとことん満喫し、人の地域のつながりを大切に暮らす方々を紹介しています。

    Read more

  • 二宮町

    【住みたい】【知りたい】【育てたい】【楽しみたい】をテーマに、二宮町のさまざまな魅力を掲載しています。

    Read more

  • 松田町

    松田町の紹介、住まいの情報、転入者してきた方のインタビュー、しごと情報、観光情報、子育て支援情報などを掲載しています。

    Read more

  • 大井町

    知りたい、住みたい、育てたい、楽しみたいの項目ごとに大井町の魅力を掲載しています。

    Read more

  • 開成町

    開成町の暮らしに興味がある方、実際に移住を検討している方のサポートページです。

    Read more

  • 山北町

    お試し住宅「ホタルの家」で、春には桜並木、夏に蛍、秋には紅葉、冬には囲炉裏を囲んだ暮らし方など、山北の良さを体感できます。

    Read more

  • 中井町

    中井町の風景とともに、町の魅力“イイ”ところをお伝えするプロモーション動画を公開しています。

    Read more

  • 真鶴町

    くらしかる真鶴
    -お試し移住体験事業-

    Read more

  • 湯河原町

    「湯けむりと笑顔あふれる四季彩のまち」湯河原町の魅力のプロモーション動画などを掲載しています。

    Read more

  • 箱根町

    移住してきた方や移住・定住の取組みをされている方のFacebookの記事などを掲載しています。

    Read more

       掲載日 2023年5月19日
情報が変更されている場合がございます。詳細は各自治体までお問い合わせください。

  • 移住者の声へ →

  • 土地をお探しの方 →

Continue reading

Fuse

栢山駅から車で2分・徒歩5分
営業時間 9:30-20:30
定休日 年末年始

〒250-0852
神奈川県小田原市栢山506-1
パストラル宮ノ上103
連絡先 0120-76-0338

渋沢駅から車で7分・徒歩22分
営業時間 9:30-18:30
定休日 毎週水曜日

〒257-0015
神奈川県秦野市平沢260-1

連絡先 0120-32-3003

小田原東ICから車で6分
営業時間 9:00-18:00
定休日 毎週水曜日

〒250-0863
神奈川県小田原市飯泉373-35

連絡先 0120-76-0338

〒257-0031
神奈川県秦野市曽屋837-6

連絡先 0120-32-3003

〒250-0215
神奈川県小田原市千代118-8

連絡先 0120-76-0338


土地・建物をお探しの方は不動産ホームページへ

LPガス、住宅設備全般

LPガス、住宅設備全般

ビル・マンション等の大規模修繕


戸建てリフォーム、外構、BtoB

木材・建材販売

大規模木造建築


エリア

  • 神奈川県

    小田原市秦野市、平塚市、南足柄市、伊勢原市、厚木市、海老名市、綾瀬市、座間市、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡大井町、足柄上郡開成町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡中井町、足柄下郡箱根町、足柄下郡湯河原町、足柄下郡真鶴町、

  • Title
    Lorem ipsum dolor sit amet.